【沖縄本島】宿泊も食事もコスパ良し!リーズナブルにリゾート感を満喫できる「ホテルグランビューガーデン沖縄」と「琉旬採食 土煌」
那覇空港から車で15分。那覇市に隣接した豊見城市にある「ホテルグランビューガーデン沖縄」。近くにはアウトレットモールあしびなーや豊崎美らsunビーチ、そして高速道路のインターにも比較的近く利便性の良い立地です。 本格的な…
那覇空港から車で15分。那覇市に隣接した豊見城市にある「ホテルグランビューガーデン沖縄」。近くにはアウトレットモールあしびなーや豊崎美らsunビーチ、そして高速道路のインターにも比較的近く利便性の良い立地です。 本格的な…
沖縄の食事といえば、沖縄そばやゴーヤチャンプルなどの沖縄料理やステーキなどが有名ですが、それらと並んで是非味わって頂きたいのが沖縄のブランド豚アグー料理。 外来種の影響を余り受けていない貴重な琉球在来豚・アグーの肉質は柔…
今帰仁村ウッパマビーチの紹介記事の際もお伝えしましたが、沖縄ではウッパマビーチと呼ばれるビーチが二つあるのでカーナビなどをセットするときはご注意下さい。 今回は東村のウッパマビーチ。マングローブで有名な慶佐次湾のヒルギ林…
沖縄のローカルテレビ局(RBC)が企画した「第3回 あなたが選ぶ沖縄そば王決定戦‼」で見事グランプリに輝き、更にはカップ麺化されて全国のファミリーマートで限定発売されたこともある沖縄そばの名店「根夢(ごん)」。 沖縄市に…
国道58号線の1本海側、アラハビーチ近くの通り沿いにある「石垣島キッチンBin(ビン)」は、沖縄本島では珍しい石垣牛をハンバーガーとして食べられるお店です。鮮やかで黄色のポップな外観が可愛くて目を引きます。 ハンバーガー…
沖縄はアメリカ統治下の影響が色濃く残り、食文化についても多くのアメリカンフードが県民食として根付いてます。 その中でも人口当たりのハンバーガーショップの数が断トツの日本一を誇るなど、ハンバーガーは沖縄のソウルフードであり…
映画「てぃだかんかん」のモデルにもなったサンゴの移植放流を行う世界でも珍しい施設。 この「さんご畑」は、サンゴを養殖するため施設内の巨大な池や水槽に豊かな海の環境を再現して作られた陸上のサンゴ礁です。 勿論、人工のサンゴ…
那覇空港から車で1時間30分程、沖縄本島中部の読谷村にある残波岬は東シナ海に面しています。高さ約30メートルの断崖が約2km続いており、岩に激しくぶつかり白い水しぶきをあげる波は荒々しく迫力満点の風景です。 岬周辺は自由…
沖縄の大動脈、国道58号線沿いの嘉手納町、水釜交差点付近に1年ほど前にオープンしたカフェ「What’s the story?」( ワッツザストーリー) レンガ造りの重厚な外観から店内に一歩入るとアンティークな…
国道58号線のバイパスからさらに海側へ入った宜野湾漁港近くにあるぎのわんゆいマルシェ。 農産物/海産物の直売所・宜野湾ファーマーズマーケット「はごろも市場」と食堂(4店舗)が入った施設です。 様々な種類の県産野菜などの農…