【竹富島】島を一望できる「なごみの塔」。老朽化により現在は閉鎖されてますが、沖縄の原風景の美しい町並みをパノラマで。
重要伝統的建造物群保存地区に選定され、赤瓦屋根の古民家が建ち並ぶ美しい町並みが一望できる絶好の場所としてかつては竹富島にきた殆どの人がのぼっていた「なごみの塔」。 それだけの人気スポットですが、一度に2名程度しか同時にの…
重要伝統的建造物群保存地区に選定され、赤瓦屋根の古民家が建ち並ぶ美しい町並みが一望できる絶好の場所としてかつては竹富島にきた殆どの人がのぼっていた「なごみの塔」。 それだけの人気スポットですが、一度に2名程度しか同時にの…
竹富島観光の目玉ともいえる水牛車観光。 赤瓦の家が並び花々に彩られた白砂の道など、竹富島の美しい町並みを牛舎に乗ってガイドさんの説明を聞きながら、またガイドさんが実演してくれる心地よい三線の音色と共にまわることができます…
沖縄のお土産として小さな瓶に詰められて販売販売されている星の砂。その星の砂を見つけられるビーチとして有名なのがこのカイジ浜です。 集落から1.7㎞程、島を代表するビーチ、コンドイビーチを少し南に行った先にあり、「星砂の浜…
島で唯一遊泳可能なコンドイビーチ。集落から徒歩で20分程、自転車だと10分程の距離にあります。 サラサラの白く輝く砂浜と透明度抜群のエメラルドグリーンの海とのコントラストが美しすぎて思わず息をのんでしまう程の絶景。 島を…
那覇空港から車で15分。那覇市に隣接した豊見城市にある「ホテルグランビューガーデン沖縄」。近くにはアウトレットモールあしびなーや豊崎美らsunビーチ、そして高速道路のインターにも比較的近く利便性の良い立地です。 本格的な…
沖縄の食事といえば、沖縄そばやゴーヤチャンプルなどの沖縄料理やステーキなどが有名ですが、それらと並んで是非味わって頂きたいのが沖縄のブランド豚アグー料理。 外来種の影響を余り受けていない貴重な琉球在来豚・アグーの肉質は柔…
今帰仁村ウッパマビーチの紹介記事の際もお伝えしましたが、沖縄ではウッパマビーチと呼ばれるビーチが二つあるのでカーナビなどをセットするときはご注意下さい。 今回は東村のウッパマビーチ。マングローブで有名な慶佐次湾のヒルギ林…
沖縄のローカルテレビ局(RBC)が企画した「第3回 あなたが選ぶ沖縄そば王決定戦‼」で見事グランプリに輝き、更にはカップ麺化されて全国のファミリーマートで限定発売されたこともある沖縄そばの名店「根夢(ごん)」。 沖縄市に…
国道58号線の1本海側、アラハビーチ近くの通り沿いにある「石垣島キッチンBin(ビン)」は、沖縄本島では珍しい石垣牛をハンバーガーとして食べられるお店です。鮮やかで黄色のポップな外観が可愛くて目を引きます。 ハンバーガー…
沖縄はアメリカ統治下の影響が色濃く残り、食文化についても多くのアメリカンフードが県民食として根付いてます。 その中でも人口当たりのハンバーガーショップの数が断トツの日本一を誇るなど、ハンバーガーは沖縄のソウルフードであり…